目次
ANDPADを利用してDXを実現する先進的な企業や、ANDPADの利用度の高いユーザーを表彰する「ANDPAD AWARD」。
本記事で紹介する「ユーザー賞」は、ANDPADの利用状況をデジタルにスコアリングし、ANDPADを最も使っているユーザーに対して感謝を込めて贈呈する賞です。
今回は、そんなユーザー賞の受賞者のみなさまを一挙公開!
ANDPAD ONEに集まるトップユーザーの仕事の多様性とプロフェッショナル、そしてANDPADがみなさまの仕事のなかでどのように存在しているのか。気になったインタビュー記事をぜひ読んでみてくださいね。
なお、ANDPAD AWARD 2022のユーザー賞は全部で10の賞がありました。
各賞についてもあわせて紹介していきます。
総合賞〜東日本〜
「総合賞〜東日本〜」では、2022年の1年間を通して、東日本24エリアで最もANDPADのベーシックな機能を総合的に使ったユーザーを表彰します。全41.3万人のユーザー*のなかで頂点となる栄えある賞です。
対象エリア:北海道 / 青森 / 秋田 / 山形 / 岩手 / 福島 / 宮城 / 群馬 / 栃木 / 茨城 / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 山梨 / 長野 / 新潟 / 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重 / 福井 / 富山 / 石川
*2023年2月時点のユーザー数。2023年11月時点のユーザー数は46.1万人。
第1位 リストホームズ株式会社 中川 昌幸 様
【KEY WORD】現場監督 / 分譲住宅 / 監督業務の分業化
第2位 株式会社WOOD WORK 廣濱 克典 様
【KEY WORD】リフォーム / 原状回復工事 / 営工一貫
第3位 有限会社ビッグバン 照山 伸一様
【KEY WORD】マンションリノベ / 工程管理 / 情報共有
総合賞〜西日本〜
「総合賞〜西日本〜」では、2022年の1年間を通して、西日本23エリアで最もANDPADのベーシックな機能を総合的に使ったユーザーを表彰します。全41.3万人のユーザー*のなかで頂点となる栄えある賞です。
対象エリア:大阪 / 滋賀 / 京都 / 奈良 / 兵庫 / 和歌山 / 岡山 / 高知 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 島根 / 鳥取 / 広島 / 山口 / 福岡 / 大分 / 長崎 / 佐賀 / 宮崎 / 熊本 / 鹿児島 / 沖縄
*2023年2月時点のユーザー数。2023年11月時点のユーザー数は46.1万人。
第1位 西部ガス株式会社 北川 理沙 様
【KEY WORD】都市ガス / 若手社員 / ANDPADネイティブ
第2位 有限会社トップ・サポート 玉井 未来 様
【KEY WORD】原状回復工事 / 多様な働き方 / 情報資産
第3位 株式会社黒上電気 黒上 勝史 様
【KEY WORD】電気工事 / 社外ユーザー / 報告機能
ベストアップローダー賞
「ベストアップローダー賞」は、2022年の1年間で、ANDPADを使って最も多くの資料をアップロードしたユーザーに贈られる賞です。従来、紙や電子記録媒体で各種資料を受け渡すのが主流だったが、ANDPAD上にアップすれば、プロジェクトの関係者なら誰でもその資料を確認することが可能に。業務における情報共有の負荷が減り、効率化が加速します。
第1位 株式会社日の出設備 大矢 龍介 様
【KEY WORD】給排水設備工事 / 働き方改革 / 急成長
第2位株式会社テラビックキョーワ 佐藤 巧弥 様
第3位 日天株式会社 内山 宗久 様
【KEY WORD】太陽発電工事 / 設計 / リモートワーク
ベストレポーター賞
「ベストレポーター賞」は、ANDPADの報告を利用して、最も多く現場の “今” を報告したユーザーを表彰する賞です。ANDPADで「日報」「進行報告」「完了報告」などを行うことで、案件に参加するユーザー全員が現場の進捗状況を知り、各自の仕事の準備や必要な手配を前もって進めることができるようになります。
第1位 トリノ株式会社 矢野 敦子 様
第2位 株式会社進和ライフサービス 鈴木 真郁 様
【KEY WORD】ハウスクリーニング / 報告機能 / 業務体験の変化
第3位 株式会社Diva 田尾 百合子 様
【KEY WORD】業界未経験人材 / 多様な働き方 / 業務の型化
ベストボードユーザー賞
「ベストボードユーザー賞」は、2022年の1年間を通して「ANDPADボード」の機能を総合的に最も使ったユーザーに贈られる賞です。従来、短工事の工事日程や職人さんの稼働はホワイトボードや付箋などのアナログなツールで管理されていました。それら管理をクラウド上でワンストップに実現する体制を築いたユーザーを表彰しています。
第1位 有限会社早瀬塗装工業 早瀬 竜也 様
【KEY WORD】塗装工事 / 職人集団 / 働きやすい環境づくり
第2位 株式会社マルサン 倉田 浩延 様
【KEY WORD】内装仕上げ工事 / 職人ファースト経営 / 品質向上
第3位 株式会社金沢商行 田丸 諒 様
ベスト黒板写真出力賞
スマホやタブレットひとつで黒板付き写真を撮影し、撮影した写真からANDPADで台帳を出力できるANDPAD黒板。「ベスト黒板写真出力賞」はANDPAD黒板を活用して写真整理の手間や、発注元やお施主様に対しての報告書作成の手間を削減して細やかに顧客体験を作り出しているユーザーを表彰する賞です。
第1位 堺土建株式会社 曽我部 柊人 様
【KEY WORD】地場ゼネコン / 公共工事 / 若手社員
第2位 株式会社ジーオーエス 前田 淳 様
【KEY WORD】足場工事 / 住宅改修現場 / 内装仕上げ工事
第3位 アートフェンス工業株式会社 南澤 嘉孝 様
ベスト工程表運用賞
「ベスト工程表運用賞」は、ANDPADの工程表を更新・活用し、現場の円滑進行に寄与したユーザーを表彰する賞です。ANDPADで工程表を作成し、各工程の担当者を設定しておけば、工程変更のたびに工事関係者に個別に連絡を入れることなく、最小限の手間で最新情報を共有することができるようになります。
第1位 石友リフォームサービス株式会社 太田 輝之 様
【KEY WORD】リフォーム / 現場監督 / 横断工程表
第2位 株式会社朝日リビング 眞鍋 庸佑 様
【KEY WORD】リフォーム・リノベーション / 営工一貫 / データ蓄積の価値
第3位 株式会社サンタ不動産 下村 啓仁 様
【KEY WORD】分譲住宅 / 現場監督 / 週休2日の実現
資料お知らせ賞
「資料お知らせ賞」は、案件に関わるメンバーがお互いに安心してスムーズに仕事を進めていくため、資料を格納した際にユーザーを指定してお知らせ通知を最も多く発信したユーザーを表彰する賞です。資料格納を通知する、その動きの中にあるホスピタリティを称賛します。
第1位 株式会社IWTカンパニー 平川 保文 様
【KEY WORD】エクステリア / 多様な働き方 / 持続可能な経営
第2位 株式会社ハコ企画 鈴木 栄典 様
第3位 昭和木材株式会社 菅原 忠志様、田代 誠 様
【KEY WORD】木材プレカット / CAD / 現場を支える
ベスト受発注請書請求賞
「ベスト受発注請書請求賞」は、ANDPAD受発注を用いて、スピード感をもって受注請求業務を実行し続けたユーザーに贈られる賞です。紙から電子へ、効率的に業務ができる環境が整った中で、受注請求業務にスピーディーに対応し続けたユーザーを称賛します。
第1位 ナカネ新建材株式会社 野村 勇 様
第2位 株式会社セフコ 吉井 宏志 様
【KEY WORD】ハウスクリーニング / 社外ユーザー / 報告機能
第3位 不来方シール工業 原 弘記 様、原 博子 様
【KEY WORD】シーリング工事 / 職人 / 社外ユーザー
ベスト受発注納品検収賞
「ベスト受発注納品検収賞」は、ANDPAD受発注を用いて最も納品検収のアクションを行った発注側のユーザーに贈られる賞です。納品完了連絡からのスピーディーな検収の実施は、協力会社側の請求書発行を促すアクションであり、リアルタイムでの入出金管理の実現に繋がります。
第1位 株式会社サンコー 大久保 真満 様
【KEY WORD】流通商社 / 現場監督 / 働きやすい環境づくり
第2位 ユウアーキテクト・リアル株式会社 三角 和也 様
【KEY WORD】注文住宅 / 少数精鋭 / 段階的な運用浸透
第3位 株式会社不動産SHOPナカジツ 杉本 賢太郎 様
【KEY WORD】買取再販リフォーム / 現場監督 / 自律分散型の現場管理へ
最後に
以上、ANDPAD AWARD 2022 ユーザー賞を受賞された全30ユーザーをご紹介しました。
ANDPADトップユーザーの皆様への取材という貴重な機会を通して、改めて、建設業界における仕事の多様性を感じられた貴重な機会となりました。日々ANDPADをたくさん活用いただいているみなさまに、改めて感謝申し上げます。
いつも本当に、ありがとうございます!
そして、今後もANDPADをどうぞよろしくお願いいたします。